みなさん、こんにちは。ミー助です。
本日は、
【スーパームーン2018の東京都内でよく見える場所は?天気や気温も!】についてご紹介したいと思います。
スーパームーン2018ですが、東京都内では、実はいくつものスーパームーン2018を見れるおすすめスポットがあるのをご存知ですか?本日は、遠出をしなくても東京都内で星空を満喫できるスポットをご紹介したいと思います!
それでは【スーパームーン2018の東京都内でよく見える場所は?天気や気温も!】について、一緒に見ていきましょう!
スーパームーン2018の東京都内でよく見える場所は?
①スーパームーン2018の東京都内でよく見える場所は?
スーパームーン2018を東京都内で楽しめるスポットは、いくつかあります。それでは、よく見える場所をいくつか挙げていきましょう♪
〇東京23区
1、石神井公園
東京都練馬区石神井戸台1-26-1
2、砧公園
東京都世田谷区砧公園1-1
3、夢の島公園
東京都江東区夢の島3-2
〇東京市部
1、高尾山
東京都八王子市高尾町
2、武蔵野の森公園
東京都府中市朝日町3-5-12
3、奥多摩湖
東京都西多摩郡奥多摩町
東京都に在住の方は、遠出をしなくても東京都内でも、スーパームーン2018をしっかりと楽しめますので、是非、参考になさってくださいね♪
スーパームーン2018の東京都内の天気は?晴れるのか?気温は?寒いのか?
②スーパームーン2018の東京都内の天気は?晴れるのか?気温は?寒いのか?
スーパームーン2018の東京都内の天気はどうなんでしょうか?どうせ見るなら、やはり晴れていてほしいモノですよね~。
調べてみましたが、2018年のスーパームーン2018の東京都内の天気は、見えている期間の間は、
さっぱりと晴れ渡る日が続きやすい
みたいです。週間天気なので、ある程度変わると思われますが、全般にわたり
夜は晴れ渡っている
感じがしますね。
ただ、気温は
最低気温:-1℃~2℃
となりますので、しっかりと防寒対策をしないと、マズイかもしれません。もし、この日にスーパームーン2018をご覧になるのでしたら、防寒対策をしっかりとしたうえで、良く見えそうな場所をチェックしてみてくださいね♪
晴れるという事は、冷え込みやすいということでもありますので、風邪をひかないように注意しましょうね♪最低気温は、氷点下になるみたいですので、しっかりと準備していきましょう!
スーパームーン2018の東京都内でいつ見える?何日?ピーク時間は?
③スーパームーン2018の東京都内でいつ見える?ピーク時間や方角は?
●スーパームーン2018はいつ見える?何日?
スーパームーン2018ですが、見えるのは
1月2日(火曜)
となっています!何と元旦の翌日にスーパームーン2018が見えるのは、何ともイイ年になりそうな気がしますよね~♪しかも、実は今回の1月2日(火曜)以降も、
1月30日(火曜)
にも、スーパームーン2018があります!もし、みなさんが元旦の翌日の1月2日(火曜)のスーパームーン2018を見逃しても、1月30日(火曜)にも見れますので、ご心配なく!
ちなみに元旦に今回のスーパームーン2018が見えると言われている情報も見受けられますが、世界的に見ての話で、世界標準時間的には、スーパームーン2018は日本の場合、1月2日(火曜)なので、ご注意ください!
●スーパームーン2018のピーク時間は?月の出の時間も!
そして、気になるスーパームーン2018のピーク時間ですが、1月2日(火曜)のピーク時間は
午前11時24分ごろ
と言われています。ですので、スーパームーン2018の1月2日(火曜)の場合では、午前中ですのでスーパームーン2018を楽しむのは困難であります。ですので、スーパームーン2018の1月2日(火曜)の際には、
日没以降がおすすめ!
という事になりますので、日没後はスーパームーン2018に意識を傾けてみてくださいね♪
まとめ
今回ご紹介しました【スーパームーン2018の東京都内でよく見える場所は?天気や気温も!】はいかがでしたでしょうか?
①スーパームーン2018の東京都内でよく見える場所は?
〇東京23区
1、石神井公園
東京都練馬区石神井戸台1-26-1
2、砧公園
東京都世田谷区砧公園1-1
3、夢の島公園
東京都江東区夢の島3-2
〇東京市部
1、高尾山
東京都八王子市高尾町
2、武蔵野の森公園
東京都府中市朝日町3-5-12
3、奥多摩湖
東京都西多摩郡奥多摩町
②スーパームーン2018の東京都内の天気は?晴れるのか?
さっぱりと晴れ渡る日が続きやすい
最低気温は-1℃~2℃
③スーパームーン2018の東京都内でいつ見える?ピーク時間や方角は?
●スーパームーン2018はいつ見える?何日?
スーパームーン2018ですが、見えるのは
1月2日(火曜)
しかも、実は今回の1月2日(火曜)以降も、
1月30日(火曜)
にも、スーパームーン2018があります!
●スーパームーン2018のピーク時間は?月の出の時間も!
1月2日(火曜)のピーク時間は
午前11時24分ごろ
スーパームーン2018の1月2日(火曜)の際には、
日没以降がおすすめ!
今年は去年よりもかなり肌寒く感じますが、それは逆に言うと、「空気が澄んでいる」という事でもありますので、冬の星空を観測するには、とても見えやすい状態ですので、東京都内在住の方は、遠出しなくても観測しやすい上記に挙げたおすすめスポットを参考にしてくださいね♪スーパームーン2018を見る際には、しっかりと防寒対策を忘れずに!
もし、このブログがみなさんのお役に立てましたら、嬉しいです。
その時は、ご連絡頂けましたら、ありがたいです。
何か取り上げてほしいことなどございましたら、遠慮せずにコメントしてくださいね♪
また何かお気づきな点や、「こういうのが知りたい!」という事柄がございましたら
遠慮なく、仰ってくださいね!こちらで追記や更新・新規について色々と書いていきますので
ブックマークしてくださいね♪
以上で
【スーパームーン2018の東京都内でよく見える場所は?天気や気温も!】のご紹介を終了します。