みなさん、こんにちは。ミー助です。

本日は、【ペルセウス流星群2018の青森県内のよく見える場所はココ!天気やピーク時間・おすすめの観測日はいつ?】についてご紹介したいと思います。

2018年の8月、毎年定番のペルセウス流星群の時期になってきました!星好きの人は外せない三台流星群の一つですよね~♪

青森県内で特におすすめだとミー助が感じたよく見える場所をチョイスしましたので、一生に残る思い出づくりにご活用いただけましたら、幸いです♫

それでは【ペルセウス流星群2018の青森県内のよく見える場所はココ!天気やピーク時間・おすすめの観測日はいつ?】について、一緒に見ていきましょう!

Sponsored Links

ペルセウス流星群2018の青森県内のよく見える場所はどこ?

 

 

 

ペルセウス流星群2018の青森県内でよく見えるおすすめポイント♫

ペルセウス流星群2018を青森市内で楽しめるスポットは、いくつかあります。それでは、よく見える場所をいくつか挙げていきましょう♪

 

〇青森市内

1、岩木山展望所
青森県青森市雲谷山吹

【出典元:http://4travel.jp/domestic/area/tohoku/aomori/aomori/aomori/hotplace/11358397/】

 

2、酸ヶ湯温泉
青森県青森市荒川南荒川山50国有林酢ヶ湯沢

【出典元:https://www.sukayu.jp/activity.php】

 

〇青森市外

3、道の駅十三湖高原
青森県五所川原市相内実取287-1057

【出典元:https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/125】

 

4、砂浜海岸海水浴場
青森県上北郡横浜町向平

【出典元:https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1021284-d4314674-r484030956-Miura_Kaingan_Beach-Miura_Kanagawa_Prefecture_Kanto.html#photos;geo=1021284&detail=4314674&ff=297012533&albumViewMode=hero&aggregationId=101&albumid=101&baseMediaId=297012533&thumbnailMinWidth=50&cnt=30&offset=-1&filter=7&autoplay=】

 

5、シーサイドキャトルパーク
青森県下北郡大間町大間内山48

【出典元:http://www.shichinohe-kankou.jp/kanko/seasidecatolpark】

 

6、シーサイドキャトルパーク
青森県下北郡大間町大間内山48

【出典元:https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1120400-d6065463-r501525458-Aqua_Green_Village_Anmon-Nishimeya_mura_Nakatsugaru_gun_Aomori_Prefecture_Tohok.html#photos;geo=1120400&detail=6065463&ff=144017628&albumViewMode=hero&aggregationId=101&albumid=101&baseMediaId=144017628&thumbnailMinWidth=50&cnt=30&offset=-1&filter=7&autoplay=】

 

 

下記は恋の小物系についておススメですので、ご参考にしてみてくださいね♪


 

こちらは、恋の占い系統にお悩みの方におススメですよ~♪


 

ペルセウス流星群2018の青森県内の天気は晴れるのか?

 

 

ペルセウス流星群2018の青森県内の天気は?気温はどのくらい?

ペルセウス流星群2018の青森県内の天気はどうなんでしょうか?どうせ見るなら、やはり晴れていてほしいモノですよね~。

調べてみましたが、ペルセウス流星群2018の見頃の青森県内の天気は、後述しますが前日の11日から日を跨いだ深夜になり、

ペルセウス流星群2018が見える見頃の期間は、「おおむね晴れ」でペルセウス流星群2018は見えやすい時と見えにくい時の二つの傾向のようです。

今回のペルセウス流星群2018の降水確率は、「2~6%」

ある程度変わると思われますが、『おおむね晴れ』になりそうです。

 

(※台風の影響で、天候が変化する可能性あり!)

 

見える時間帯で最も寒い気温は、予想最低気温は18となります。

最近はあまりの暑さなので、熱中症対策をしっかりと!

ちなみに予想最高気温は20℃

 

ペルセウス流星群2018の青森県内でよく見えるピーク時間はいつ?

 

 

 

ペルセウス流星群2018の青森県内でよく見えるピーク時間・おすすめの観測日はいつ?

ペルセウス流星群2018のピーク時間は

 

「ピーク時間:8/12(日)21:00~8/13(月)未明

 

8/13(月)の10:00が、ペルセウス流星群2018の極大期となっています。

ただ、この時間だと日本の場合は、既に日が出ているので見えない状態になっているので

上記のピーク時間が大変おすすめとなっています!

 

ミー助的に、ペルセウス流星群2018のおすすめの日は、

 

8/11(土)の夜21:00以降

 

が、大変おすすめです!

というのも、この日の夜は「新月」ですので、月明かりの影響を一切受けない

という、とっても観測しやすい星空ですので、かなりおすすめです♫

 

一生の思い出づくりに、家族や友達、恋人などとお盆の星空を眺めてみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

 

今回ご紹介しました【ペルセウス流星群2018の青森県内のよく見える場所はココ!天気やピーク時間・おすすめの観測日はいつ?】はいかがでしたでしょうか?

少し上記の内容を簡単にまとめてみましたので、お時間の無い人はこちらをご覧ください!

 

①ペルセウス流星群2018の青森県内でよく見える場所は?

1、岩木山展望所
青森県青森市雲谷山吹

2、酸ヶ湯温泉
青森県青森市荒川南荒川山50国有林酢ヶ湯沢

3、道の駅十三湖高原
青森県五所川原市相内実取287-1057

4、砂浜海岸海水浴場
青森県上北郡横浜町向平

5、シーサイドキャトルパーク
青森県下北郡大間町大間内山48

6、シーサイドキャトルパーク
青森県下北郡大間町大間内山48

 

下記は恋の小物系についておススメですので、ご参考にしてみてくださいね♪



こちらは、恋の占い系統にお悩みの方におススメですよ~♪



②ペルセウス流星群2018の青森県内の天気は?晴れるのか?気温は?

見えている期間の間は、「おおむね晴れ」

ピーク時間は、「おおむね晴れ」

予想最低気温18℃、予想最高気温20

 

③ペルセウス流星群2018の青森県内でよく見えるピーク時間はいつ?

ペルセウス流星群2018のピーク時間(極大期)は

ピーク時間:8/12(日)21:00~8/13(月)未明

 

ミー助的に、ペルセウス流星群2018のおすすめの日は、

8/11(土)の夜21:00以降

 

 

もし、このブログがみなさんのお役に立てましたら、嬉しいです。
その時は、ご連絡頂けましたら、ありがたいです。

何か取り上げてほしいことなどございましたら、遠慮せずにコメントしてくださいね♪

また何かお気づきな点や、「こういうのが知りたい!」という事柄がございましたら
遠慮なく、仰ってくださいね!こちらで追記や更新・新規について色々と書いていきますので
ブックマークしてくださいね♪

以上で
【ペルセウス流星群2018の青森県内のよく見える場所はココ!天気やピーク時間・おすすめの観測日はいつ?】のご紹介を終了します。