みなさん、こんにちは。ミー助です。
本日は、
【水星と火星が大接近(2017)の最接近はいつ?方角や時間帯も!】についてご紹介したいと思います。
2017年に水星と火星が大接近することで、大変注目を集めています!果たして、一番の見頃と言われている「最接近」する日や方角、時間帯などはいつになるんでしょうか?ちょっと調べてみました!
それでは【水星と火星が大接近(2017)の最接近はいつ?方角や時間帯も!】について、一緒に見ていきましょう!
水星と火星が大接近(2017)の最接近はいつ?
①水星と火星が大接近(2017)の最接近はいつ?
水星と火星が大接近(2017)の最接近はいつ何でしょうか?
2017年に水星と火星が大接近するのが、9月中旬と言われています!そして、特に接近する「最接近」の時は、『9月17日(日曜)』と言われています!
ちなみに、水星と火星が最接近すると言われている9月17日(日曜)の時期には、他にも天体ショーが目白押しです!
・9月19日(火曜) 最も細い月・水星・火星が大接近
・9月20日(水曜) 金星とレグルスが大接近
天体ショーに興味のある人は、見逃すべからず!
水星と火星が大接近(2017)の方角や時間帯も!
②水星と火星が大接近(2017)の方角や時間帯も!
水星と火星が大接近(2017)の方角や時間帯は、どうなっているんでしょうか?
●水星と火星が大接近(2017)の方角
水星と火星が大接近(2017)の方角は、どの方角なんでしょうか?
水星と火星が大接近(2017)の方角は、『東の空』で、『低空』と言われています。上述しましたが、特に最接近する水星と火星が大接近(2017)の見頃は、9月17日(日曜)ですので、要注意ですよ~♪
●水星と火星が大接近(2017)の時間帯
水星と火星が大接近(2017)の時間帯は、いつが見頃何でしょうか?
水星と火星が大接近(2017)の特に見頃の時間帯は、『明け方の日の出の45分前』と言われています。特に、9月17日(日曜)の明け方が、水星と火星の最接近すると言われている最も見頃の日と言われているので、この日の9月17日(日曜)の明け方の日の出の45分前がイイと言われています。
※日の出45分前に一番見頃なのは、東京と言われています。場所によって、若干の差異が生じると思われますので、ご注意ください。
まとめ
今回ご紹介しました【水星と火星が大接近(2017)の最接近はいつ?方角や時間帯も!】はいかがでしたでしょうか?
①水星と火星が大接近(2017)の最接近はいつ?
・2017年に水星と火星が大接近するのが、9月中旬
・特に接近する「最接近」の時は、『9月17日(日曜)』
水星と火星が最接近すると言われている9月17日(日曜)の時期には、他にも天体ショーが目白押しです!
・9月19日(火曜) 最も細い月・水星・火星が大接近
・9月20日(水曜) 金星とレグルスが大接近
②水星と火星が大接近(2017)の方角や時間帯も!
●水星と火星が大接近(2017)の方角
水星と火星が大接近(2017)の方角は、『東の空』で、『低空』
●水星と火星が大接近(2017)の時間帯
水星と火星が大接近(2017)の特に見頃の時間帯は、『明け方の日の出の45分前』
2017年の9月17日明け方の日の出45分前に水星と火星が最接近して見えやすい日時は、日本列島は残念ながら台風18号で天候はあまり良い状態とは言えません。ただ、台風が通過した沖縄や九州地域などでは、ちょうど雲が無い感じの見えやすさかもしれませんので、支障のない方は、是非、ご覧いただいて見てはいかがでしょうか?
もし、このブログがみなさんのお役に立てましたら、嬉しいです。
その時は、ご連絡頂けましたら、ありがたいです。
何か取り上げてほしいことなどございましたら、遠慮せずにコメントしてくださいね♪
また何かお気づきな点や、「こういうのが知りたい!」という事柄がございましたら
遠慮なく、仰ってくださいね!こちらで追記や更新・新規について色々と書いていきますので
ブックマークしてくださいね♪
以上で
【水星と火星が大接近(2017)の最接近はいつ?方角や時間帯も!】のご紹介を終了します。
●関連記事