こんにちは、ミー助です。

みなさんは焼き鳥が好きですか?

私は大好きなのですが、今ではチェーン店も多く安くて美味しい焼き鳥が食べられますよね!

 

でもチェーン店は美味しいけど…なんか飽きたな…という方に朗報!!

 

今回は、私が衝撃を受けた焼き鳥屋

飲んかた屋KIKANTARO

をご紹介したいと思います!

 

焼き鳥好きにはたまらないおすすめメニューをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

Sponsored Links

【飲んかた屋KIKANTAROの絶品焼き鳥!】

 

今回ご紹介するのは大阪は池田市にある飲んかた屋KIKANTAROというお店。

ちなみにアクセスは大阪府池田市の池田駅から徒歩で15分前後で、商店街のアーケード街を突き進みアーケード街を出て左に曲がるとすぐ左手にあります。

 

で、このお店なんですけど、私が行った焼き鳥屋の中でもベスト3に入るほどのうまさ!!

ここに一度行ってしまうと他のチェーン店はいけないくらい(笑)

今回は私のおすすめメニューを含めて、たっぷりご紹介していきますね!

 

【コレは絶対に食べた方がイイ!『飲んかた屋KIKANTARO』 絶品おススメメニューをご紹介!】

 

何とこの『飲んかた屋KIKANTARO』

鶏肉を

 刺身 

で、提供するメニューがあるんです!

 

鶏肉を刺身で食べれる?

と、疑問に思いましたがコレが、超絶品

とても、鶏肉の刺身とは思えない!

 

食べ方としては、タレ醤油の三つがついてきて

刺身の種類に応じて、自分の好みに合わせて食べ合わせるという食べ方です。

 

正直、馬肉を初めて食べた時の衝撃と同じで

「え、コレ、食べれるの?」

といった感じでしたが、メチャメチャ美味しいです!

しかも、臭みが全くない!

 

種類としては、造りタタキがあり、

個人的には、地頭鶏造り 盛り合わせがおススメです!

 

きっと、「鶏肉を刺身で?」と感じる方は

度胆を抜かされ、「また、食べてみたいな~」となること請け合いです!

実際、私は会社の上司に教えられて、すっかり虜になり会社帰りに一人で度々行くようになりました!

 

ちなみに、刺身に出される鶏肉は鮮度の良い鶏肉だけをお造り用に使用しており、

『飲んかた屋KIKANTARO』の店主が宮崎県都城市出身で、地元宮崎県の惚れ込んだ自慢の地頭鶏を契約生産者が飼育処理配送を一貫して行っており

毎日産地直送しているので、鮮度と味は他では味わえない本物の味となっております。

 

上記のように、『飲んかた屋KIKANTARO』の扱っている鶏肉はこのような鮮度抜群、鶏肉の質的にも大変良くこの上質な鶏肉の特性を活かして、刺身だけでなく、なんと寿司としても提供しているから、ビックリ!!

 

魚介類好きな自分としては、寿司なども大好きだったので鶏肉の刺身を食べた後に、この鶏肉の寿司を食べてもう病みつき!もう最高です!

私にこの『飲んかた屋KIKANTARO』を教えてくれた上司には感謝感謝です!

 

当然、鶏肉の刺身のみのメニューだけでなく、焼き鳥の串物も充実し、とてもおいしいので、ついつい、食が進み、お財布がエライことに(笑)

皆様も、もし池田にお越しの際は、一度『飲んかた屋KIKANTARO』に立ち寄ってみてくださいね!

きっと気に入ること間違いなし!ついつい、出費が嵩むことも間違いなし(笑)

 

【『飲んかた屋KIKANTARO』のまとめ】

 

今回は私がおすすめする焼き鳥屋の『飲んかた屋KIKANTARO』をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

週に1度は行くほどのリピーターなのですが、ぜひあなたにも行っていただきたいお店です!

あなたのおすすめの焼き鳥屋があればぜひ教えてくださいね!!

以上で

~ 『飲んかた屋KIKANTARO』 ~の説明を終了させて頂きます。

今回も最後までお読み頂きましてありがとうございました。